一昨日ホテルで施術した夜のお客様は、
立て続けで、合間にゆとりがなかった。
8時半ジャストに予約のお客様がノックをした。
8時からのお客様が終わろうとしていたが、
少し待たせてしまった。
5分ほどオーバーして「お待たせして申し訳ございません」と
お声をかけると「お待たされました!!」とお怒りのことば。
「予約は約束の時間でしょ。明日はフロントにクレームを言うから!」
カンカンに起こっている。ごもっとも。。。
それを聞いていた前のお客様が
「私が悪いの。いろいろ質問してしまって」と
わたしを弁護してくださっている。
でも、怒りは修まらず「いいえ、明日はクレームを言います!」
丁重に誤りながら、ルームの中へご案内し、施術を・・・。
少したつと「クークー」と気持ちよさそうに眠っている。
30分後、終了してお声をかけた。
お客様は「ありがとう。とっても気持ちが良かったわ。
30分でこんなに気持ちがいいなら130分のフルボディってどんなに気持ちがいいのかしら。今度はそれをやってみたいわ。とっても気持ちよかった。最高の技術だったわよ。」
えっ!!っと驚いたのは私の方。怒っていない?!
「お褒めの言葉をいただきありがとうございました。本当に今日は申し訳ございませんでした」
そういうと「そうね、時間はね。。。でもホントにじょうずだったわ。今度フルでお願いね」と満足そうにルームを出ていった。
ホテルにはクレームになるかもしれないと伝えておいた。
今日になってホテルのほうから言われた。
お客様から、お言葉がありました。
「やっぱりクレーム言われましたか?」
「いいえ、お褒めの言葉です」
「えっ?」
「しかも、おっしゃってた方ではなくて、その前に施術をされた方です。『とても親切に気持ちよくやっていただきました。あんなによくしてくださったのに、わたしのために次の方にクレームを言われていました。もし、クレームが報告されたらわたしのせいなんです。あの人が悪いのではありません』」
そういわれたそうです。
二度ビックリ!!
とても嬉しかったけど、教訓でした。
お客様は本当によく見ているし、誠意を込めて仕事をしていれば、ちゃんと伝わるんだ。
でも、同時に反省。。。
日頃、サービスが過ぎて時間がオーバーしがちで、それでも次のお客様は文句も言わず、大抵はまってくださるけれど、時間を守ることもサービスのウチ。反省。。。
ちゃんと時間に余裕を持って予約を入れていれば、お二人とも、嫌な思いをせず大満足だったかもしれないのに・・・。と肝に命じたのでした。
posted by ネロリ at 00:00| 静岡 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|